239件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

県が、農業用水路等への転落事故未然防止のために令和元年の12月に策定をいたしました富山農業用水路安全対策ガイドラインでは、地域ぐるみでの安全対策というものを推進しておりまして、本市内におきましても、これまで4地区におきまして、県、市、土地改良区、用水管理者、そして地域住民皆様連携して安全点検危険箇所マップ作りを目的といたしましたワークショップ実施してきたところであり、本年度も本市内の1つの

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

議員ご指摘稗田橋近辺につきましては、これまでには通学路安全点検などの際、危険箇所として地域学校からの要望には上がってはおりませんでしたが、ご指摘箇所も含め、今後、学校部活動地域クラブへの移行に伴い、時間帯によっては練習場所との移動において危険と感じる場所は出てくるものと思われます。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

まず、町道沿い水路については、通学路安全点検等の結果を踏まえ、例えば町道宮路支線において、歩行空間確保するため、水路の蓋かけ工事を完了しております。これまでも、他の町道路線において、集水ます開口部ラバーポールを設置し、注意喚起を図るなど、歩行者転落防止対策に努めております。  

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

一方、登下校につきましては、児童生徒への指導はもとより、各地区パトロール隊との連携に活用できるよう、通学路安全点検の結果に基づき作成した防犯マップ学校配布しているほか、パトロール隊皆様が日頃使用されている携行品購入経費助成による活動支援を行いながら、児童生徒安全確保に努めております。  

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

本市は、ブロック塀を所有されている方が安全点検を自らすることが肝要であると、ホームページや「市民と市政」で広報されています。  私は、地震対策として、2018年9月定例会、2019年3月定例会において民有地の危険なブロック塀の撤去について補助制度を求めたところ、補助制度必要性について検討したいという回答でありました。

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

さらに、農業用水路における転落事故防止を図るため、ワークショップを通した安全点検マップ作成します。  この冬の大雪では、富山県が豪雪地域であることを再認識させられたところであり、町においても、冬期における安全・安心交通環境確保強化するため、無雪害街づくり事業による消雪施設整備除雪機械の計画的な導入を進めてまいります。  

滑川市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会(第2号12月14日)

ガイドラインに基づく具体的な対策としましては、地域ぐるみ安全点検を進めるためのワークショップを開催することとされており、積極的な取組を希望された滑川中部土地改良管内の野町地区滑川南部土地改良管内赤浜地区においてワークショップを開催し、危険箇所合同点検実施、その結果を基に転落事故防止につながる啓発を行うための危険箇所マップ作成や、恒久的、簡易的対策必要性など、整備手法について協議を行

高岡市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

通学路安全確保のため、安全点検道路整備を引き続き促進していただきたいと思います。  図書館行政でありますが、昨年度市民からの図書館への要望苦情への対応状況図書サービス向上に向けた今後の方針をお聞きします。  また、学校図書館との連携実績、今後の連携強化対策をお聞きしたいと思います。  第4に、地区連絡センター事務委託についてお聞きします。  

滑川市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 7日)

学校の遊具については、各学校において定期的に安全点検実施しており、点検において使用に危険が伴うと判断したときや、新型コロナウイルス感染症対策として、使用により密な状況が発生することが懸念されるものについては使用禁止の表示を行うなど、児童安全確保に努めているところであります。  

高岡市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

また、本年度からは、県、土地改良区、用水管理者及び地域住民連携し、ワークショップを通じた安全点検危険箇所マップ作成を行い、地域実情に応じた効果的なセミハード並びにハード対策強化を図っていくこととしております。  今後とも、市民皆様安心・安全につながるよう、県や土地改良区、用水管理者と共に農業用水路転落事故防止啓発危険箇所への対策強化に努めてまいりたいと考えております。  

射水市議会 2020-09-04 09月04日-02号

主な内容としては、自転車通学の1年生や保護者を対象に、入学時に交通ルール自転車の正しい乗り方及び自転車安全点検など、自転車通学における交通マナーについて指導を行っているところでございます。 また、全校生徒に対し、日常生活部活動等での自転車利用交通マナー指導を行っているほか、長期休業前や交通安全教室実施時期など、機会を捉えて重点的に指導を行っております。 

黒部市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 9日)

なお、見守り活動が有効な箇所も多く上げられることから、安全点検の結果に基づき作成しました防犯マップを、警察署や各地区配布しているほか、引き続き各地区パトロール隊皆様使用する携行品購入経費助成を行い、活動支援に努めているところであります。